総括 Baja California

おぢ3(だめオヂ)

2015年05月19日 17:36

2015.4.27(月)~5.6(水)まで、Baja California へ行ってきた。

キッカケは、いろいろある(序曲 アミーゴ! でも少し書いた)が、今走らなかったら5年後、10年後にBaja1000コースを走れる体力/気力/技術があるのか?ってのが一番大きかった。(かな?)

舞台となったメキシコは人生で2度目。最初は約15年前にユカタン半島の
先っちょのカンクン/コスメル。 その時は完全なるリゾート。
世界のリゾート地で上げられる事はあるな!と。今でも「一番良かった海は?」と聞かれればカンクン!と答えている。

 景色は好印象しかないメキシコ、今度は反対側だ!
 しかもBaja1000の舞台・・・・ 想像しただけで

 結果、写真で何処まで伝わったかワカランが・・・
 とにかく 素晴しい! の一言。

そして、仲間にも恵まれ、知らない世界の話をいろいろ聞かせてもらい、ホント楽しかったぁ


マイナスの面もあった。 
ハッキリ言ってあのリードライダーでは要らなかったな!  (#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻
海外旅行だから日本と比較をしてはいけないのかも知れないが、水の出ない宿、あれはマズイだろ!
いくらアドベンチャーの企画だとしても、そうだとしたら事前通達をするべきだし。


冒険なんて多少の無理をしなければ出来ないもの、オイラの場合、勇気はあるが!? 金が無い

後はアフリカと南米だな!(((( ;゚д゚)))アワワワ   さぁ~500円玉 貯金をまた始めるか!w

この旅に係わった全ての人に感謝 m(__)m 
(但し、オスカルは除く:爆)
   



今回の目次  ====>   
    序曲 アミーゴ!
①   さぁ!旅の始まりぃ~
②   悪魔が潜んでいたぁ~
③   メキシコギャルに擦り寄られ・・・
④-1 ヲーイ!落ちたぞ~
④-2 やめる勇気発令!
⑤-1 本日はメンテの日
⑤-2 本日はリゾート気分
⑥-1 手作りサンドは旨かったぁ
⑥-2 カメラは見た! 衝撃の真実!
⑦   ここは何処? てめぇオスカル!
⑧   飛行機 飛ばないし・・・
⑨   ロス市警24時リアル版!?
     無事!?生還


写真5枚、道祖神スタッフより 




全 工 程 ル ー ト ( クリックで Googlemaps 連動 )

総走行距離 : 1883.9km(赤線のみ)    内ダート : 約500km


----------  Fin  ----------




あなたにおススメの記事
関連記事