② Baja California
2015.04.28(火)
適度なアルコール + 早寝 = 早起き! もうすぐ夜明け(日の出)
バルコニーから・・・
メキシコ姉ちゃんが手を振り、何か言っています
たぶん、
オヂちゃん!新聞買ってよ~ だと思う^^;
ホテルの前のレストラン!?で朝食を!
大雑把な食事だなぁ~と感じながら完食しましたぁ^^;
店を出る時に店員さんが、お見送り。 陽気だよなぁ(^-^)
部屋に戻り、いよいよ.... ライダーに変身し、チェックアウトです。
新車だよ、新車!
オイラの相棒はマジックで
7と書いてありました(爆)
簡単な出発前ミーティングに、まずは近くのGSまで!
給油終わったぁ~ と思ったら・・・・ ん? お漏らし?
タンクからガソリンが溢れ出ています(@_@;)
俺のが! ではなく、全員のバイクが!∑(・ω・ノ)ノ
おそろしや!メキシカン・バイク _| ̄|〇
昨日、明日の朝に来い!と言われた両替所に行ったら・・・・
「口座を持ってないとダメだよ!」だと
しかたなく、違う両替所を探して、なんとか全員メキシコ・ペソを手に入れました。
さぁ! 今度こそツーリングへGO!
のハズが・・・
リードライダー、道知らずUターンの連発 _| ̄|〇
やっと街中から脱出! ε~( ̄、 ̄;)ゞ
うわっ! いきなりオロロン? エサヌカ? の直線 ∑(・ω・ノ)ノ
リードライダーはV-Strom650、オイラたちは200cc
メキシカンなリードライダーは後ろを見ず!?自分のペースで走りますので、走行距離が10kmに満たない新車をフルスロットルにします(笑) 130km/hくらい。
それでも置いていかれます(爆)
確かに今のバイクには慣らしは不要って言うけど、、、、 日本製ぢゃないよ~ 大丈夫ぅ?
さぁ! ダートの入り口に着いたよ~!
この先に、Lagoon Diablo(悪魔の潟湖)があるらしい :;((•﹏•๑)));:ブルッ
閻魔大王に2度ほどイジメに会いました。 まぁ~サンドだから痛くも痒くもないが・・・
干上がった湖を走ると、表面が割れ、パチパチプチプチと音がします φ(..)メモメモ
休憩場所(海の家!?)ではテキーラを勧められます(爆) 日本と違い過ぎるぅwww
ダートだと写真が少ないです 舗装もただただ だだっ広いだけだし
途中、休憩を入れながら・・・ と言ってもリードライダーと俺のペースがまったく合わない
本日の宿に到着!
うひょ~
ロケーション最高!
しかも近くに温泉があるし(^^)
満潮になると沈む温泉。
2人なのに部屋は広いし、使わないが大きな暖炉もあり、ガーデンにはBBQコンロも設置(スッゲー)
しかーし!
水が一滴も出ません∑(・ω・ノ)ノ
トイレもキッチンもシャワーも一切ダメ (#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻
おまけに電気もつかない∑(・ω・ノ)ノ なにやら18:30~22:30までしか電気の供給が無いみたい
家は水出るよ~! と言うからシャワーを借りにいったら、ホント水のシャワーだった _| ̄|〇
海水温泉がスグソコなのに、シャワーが浴びれないとは・・・ 最悪ぢゃん (#ノー_ー)ノ彡┻━┻
18:30頃から夕食です!
って言われていたが・・・ 食べ始めたのは20:00過ぎ
これは、もうクレーム対象だな! 道祖神がどうでるか?
ちょっと様子をみてみよう( ̄ー+ ̄)
そんな事、聞いていないし、もし女性客が居たらどうするの?
予備のペットボトル水は金取られるし
水も電気もダメな宿、貴方はOK? NG?
なんにもする事が無く(出来なく)、ぢゃ寝るか! 暑くて目が覚めたらまだ24:00だし、ドア・窓開けても寝られないし・・・ ようやっと寝てる気温になったのは2:00ごろだったなぁ~
舗装路もダートも景色も最高だったのに、宿で台無し あ~あ _| ̄|〇
本 日 の ル ー ト ( クリックでGooglemaps連動!のハズ)
本日の走行 : 352.0km ダート : 約80km
あなたにおススメの記事
関連記事