⑤ ジェベル200で北海道
2013.07.17(水)
2泊した天塩の鏡沼キャンプ場を今日は後にします。(ケンちゃんは既に出発)
寝るだけの設置(クッカーなど無し)だから撤収も楽ですぅ 洗物もないしね。
まずは天塩の関所に寄り、挨拶を・・・・
天塩のシジミ汁+おにぎりが出てきましたぁ
おにぎり温めますか?とは聞かれませんでしたぁww
アフターでアイスコーヒーを頂きまして・・・・ またねぇ(^.^)/
さて、今日は南下してみっかなぁ~ って事で・・・
ピンネシリ辺りは良い天気ですぅ でも半T+長T+薄めの
ウィンドストッパーを着ての走行。
オホーツク側の海に近づいてくるとガスってきまして・・・・ (-_-;)
またまた中に戻りますぅ ( 風任せだから、できる行動だねぇ(^.^)v )
気持ちの良い道がズ~と続くのだが、写真ってポイントは無かったなぁ~
万里の長城って所に寄ってみたが、この写真撮っただけ。
北海道に来て人工物は興味なし、やっぱり大自然が良いのだぁ~
岩尾内湖の所で、(^。^)y-.。o○して・・・・
あ~ 腹が減ってきたなぁ~
腹減ったなぁ~ と思っても、なーんにも無いところが続きますぅ
愛別辺りのR40 に出た、マップルに書いてある食事処に行ってみるも・・・・
定休日 _| ̄|〇
そうだ! この前は行けなかった
あさひに行ってみよう!
オススメは? に 「特みそです!」 それにします。
スープも麺も焼豚も旨かったですぅ(^-.^)v
う~ん、この先の雲行きが超~悪い 真っ黒だし、どう見たって降ってるだろ!って感じ。
それに上川地方に雷注意報って表示もあったしなぁ~
店のオバちゃんも「層雲峡は降ってるね!」だと やら、や~めた!
時計を見ると17:00だし、スグ先の
RHち炉りん村に決定!
ココ何回も前を通過し、気になっていたんだよねぇ~
営業中の看板は出ているが、誰も居な~い 御用の方はインターホン・・・・
のメモがあったので・・・
5分もするとオバちゃんがやってきて・・・ 「いいよ!今日は泊まれるよ、今日は車のオジサンと二人だよ!」と。
で、「裏のキャンプ場、近くのキャンプ場はクマが出て閉鎖なんだよ~
高速も出来てお客も減ってねぇ~」だとさ
こんなに良い施設なのに、使わない手はないな!ってことで・・・
また、行こ~と
ん?メーターの距離だと114.7kmだ (ーー?) おかしいので、ログから距離を出しました。
本日の走行 : 332.0km 総走行距離 : 1496.4km
本 日 の ル ー ト
あなたにおススメの記事
関連記事