④-2 ジェベル200で北海道

おぢ3(だめオヂ)

2013年07月24日 22:17

長くなり(写真が多く重く)そうなので分割記事の後半です。

え~、どこまで書いたっけ? 前記事を読み返して・・・・  利礼の丘へ行くところからですね

オイラの時は乾燥していたので無問題でしたが、ぬかるみ、撒き砂利があると、距離は短くとも手こずるらしいです。 水溜りの下が撒いたばかりの砂利でコケル人が多いようですぅ。

自分が行った時間は利尻が真逆光でした  逆に稚内港側はめちゃ綺麗でしたぁ









 ココも、だれ~も居ません、誰もきません。利尻を正面にジベタリアンで(^。^)y-.。o○
 こんなタバコなら健康(精神)には良いのでは?と思うがw



 下山し、ノシャップ岬のイルカちゃんに挨拶し・・・

 オロロン飛ばして、夕陽みながら帰るとするか!

 抜海辺りで白い車が煽ってきた 
 なんだこのやろー!って横をみると女性が手を振っている(ん?だれ?)
 その奥の運転席には、とーちゃん (あ”~ バカップルと遭遇)
 バイクを止めた所が霊園前、やっぱり悲惨君だわw


 稚内~天塩って遠いのね ジェベル200だと1時間かかるわ~  途中 寄り道して・・・


今回のベストショットかも~


 19:30をまわると寒くなってきたぁ~ 戻って温泉行こ~と

 キャンプ場に戻ると、ケンちゃんも夕陽から戻ってきた所みたい。
 夕映え温泉に入って・・・  携帯すると今日もまた10分足らずで送迎車到着 
 天塩の姉さんコンパニオンと同伴出勤っす(爆)

 今夜の旨い処は「 くわむら

 あ~ お腹空いたぁ、喰うぞ~!!


がりがり君サワー、結構好きだなぁ~ 




ふわぁ~ 喰ったぁ~ 飲んだぁ~ 満足満足(^-.^)



 まだ祭りやってるかなぁ?と・・・・

 残念ながら、閉まっていましたぁ~

 そうそう、関東ではアメリカンドッグ、北海道ではフレンチドックって言うの?


 キャンプ場まで、フラフラ歩き、お休みなさ~い!


本日の走行 : 312.0km     総走行距離 : 1164.4km

本 日 の ル ー ト



 Ans ④-1 の答え : 天塩川の最終地点(海に繋がる所)



あなたにおススメの記事
関連記事