④-1 ジェベル200で北海道
2013.07.16(火)
外が明るく目が覚めたぁ ふわぁ~ (*´0)ゞoO
テントから出てみるも、ありゃ!今朝も曇りかぁ~ 港の方へ散歩に行ってみるか!
風見鶏に「おっはよー!」挨拶し、漁港の奥の方へてくてく・・・
何を血迷ったか、こやつ目、ギャー!ぎゃー!言いながら威嚇してきやがる
どんなに威嚇してきても脳みその量の差がでましたねぇ
逆にちょいと脅かしてやりましたよ~(笑)
セイコマで簡単な朝食を済ませ、さて何処に行こうかなぁ? 情報誌にない場所ってないかなぁ?って・・・
さて、ココは何処でしょう? ( Q1 )
クイズにしたが、ココは薦めません(>_<) 砂利ダート、土ダート、砂場!?ダート
景色もまったく面白くありませんでしたぁ
オロロンを走るも、天気がなぁ 写真を見てもつまらないモノばっかり ┐(´ー`)┌
なら、中に入ってみっか!
地図もナビも使わず、アテにならない勘を頼りに・・・・
はい!行き止まりでしたぁ(笑) 以前もこんな事してたなぁ
でも、こういった事が楽しいのよ~ww
豊富の大規模草地牧場付近の景色は良かったなぁ~ なにやら
崖の上のポニョ 坂の上の雲の撮影場所の一つだったらしい。
でもね、広大な風景をオイラの腕だとカメラで表現する事はできませんでしたぁ
チラチラ青空が見えてきたぁ では、そっちのほうへ行ってみよう!
そうだ!白い道に行ってみよう!!
ダートの裏道を行ってみよう! 枝をず~と左腕、肩に擦りながら進みますぅ
ここで、戻る勇気を発令しましたぁ Uターンに一苦労
ノーマルに進み
白い道に到着ぅ
しかーし、霧が立ち込めてきますぅ
そのうち真っ白にっ!
ソノ先の宗谷丘陵なんて見えやしない (#ノー_ー)ノ彡┻━┻彡┳━┳彡┻━┻
イジケながら、そのままダートをオホーツク側まで・・・・ ダメだ!霧が立ち込めるぅ 引き返そう!
稚内市内に入り昼食。 おまかせ定食をチョイス。
他の客の料理を見て・・・今度は
とんかつにしよ~と
稚内公園に行ってみた。
宗谷は霧だが稚内は晴れ、なにやらそーゆー事はよくある事らしい
眺めの良い所でブランコに乗ってみたw
なかなか気持ちが良かったよ~
う~ん、オヂさんでも楽しいぃ
塔にも登り、眺めを楽しみましたぁ
資料館へ。樺太の歴史が分かります。一度立ち寄ってみては?(私は好きですが)
パノラマにしてみた。
一服が旨い!
あなたにおススメの記事
関連記事