ツイン工具入れ
昔作った
エンビ管を使った工具入れを追加してみた。
トランザルプが走る時は、ほとんど箱が積んである。
なにか工具が必要になった時ってシートを外さないとならないので、あ”~メンドクサっ!ってなる。
とりあえず、これだけ積んでいれば、なんとかなるかなぁ?
オイラ心配性のビビリだから...
エンビ管を留める金具を2個購入し、開いた状態を向かい合わせに留めた。
この位の長さでも良かったかなぁ?(車体が沈むとぶつかるかな?)
後から見てみた。
車体ボトムを考えながら、エンビ管の長さを決め・・・
フタになるエンド部を2つ購入し、1つはボンドで留めた
空け口の方は小さな穴を開けること!
(フタを締める時、空気を逃がします)
こんな感じ
後は、色を塗って終了。
スグ汚れるし・・・
サイドバッグで隠れちゃうんだけどね
とりあえず近所の試しRUN 通常では問題ないがMaxボトム時だな
関連記事