①紅葉キャンプ
2012.10.05(金)
前夜に積込だけはしといて・・・ 朝6:00前に出発(目指すは10:00白馬駅)
平日なので、道路も混んではいない、ブロックタイヤだし関越道~上信越道をノンビリ走ります。
最初の休憩は釜飯で有名な横川SA
あれ?携帯が無い 自宅に電話すると「充電してあるけど!」だと。
知らぬ間に携帯依存症になっていたのかねぇ、集合時間(場所)が気になって仕方ない
10:00に白馬駅集合で到着したのが9:59! すげぇ~ まもなくバイク仲間のレンジと合流し
(合流できれば携帯なんて、無くてもいいや!って感じ。)キャンプ場へ移動5分。
白馬グリーンスポーツの森。
陣とった所からは、こんな感じで白馬山麓が楽しめますぅ
レンジの車に乗り換えて、栂池ゴンドラ乗り場へ向かいます。
ゴンドラ、ロープウェイを乗り継いで、栂池自然園に到着。
さぁ!ハイキングのはじまり、はじまりぃ~
こんな所をハイキングしてきました。
ハイキング(トレッキング)コースは沢山あるが黄色線が今回。
キャンプ場に16:30ごろ戻り、ダメ仲間のてんちょーと合流。(今夜は3人)
ちゃちゃと寝床と宴会場を設置に、
みみずくの湯へ
明るい時間なら、露天風呂からは白馬八方尾根が望めます。
キャンプ場の近くに23:00まで開いているマックスバリュがあるので、食材や炭などを購入し・・・
照明に火が入り・・・ 宴会開始。
今夜のメインは
すき焼き (今日の料理長はレンジ)
朝が早く、歩いたし、温泉&アルコールで22:00ごろにダウンしてしまいました。
ハイキングのあしあと
あなたにおススメの記事
関連記事