デュアルバイザーヘルメット

おぢ3(だめオヂ)

2012年08月22日 00:56

サングラス付きヘルメットを購入し2ヶ月が過ぎ、通勤に、ロングツーにと使用してみてのインプレ。

2ヶ月も毎日被っていると、初めはキツク感じたメットも頭に馴染んできますし。。。。

通勤のCD125Tは風防が大きく、スピードも出ないので、サングラス部(インナー部)だけで走る事が多い。
昼間のカンカン照り、夕陽が眩しい時に役立ちます。
雨天の時は、通常の透明のシールドだけでの走行。

トランザルプ650でロングツーリングは、スピードが出ますので通常の透明のシールドにインナーを出したり、仕舞ったり。。。 ワンタッチなので非常に楽。

特に 「 買って良かったなぁ~ 」 って思ったのが・・・   
北海道ツーリングでの時のトンネル。
北海道のトンネルは都内より若干暗い、なのでインナー部(サングラス)を仕舞わないと見えない(>_<)
ソレがワンタッチで出来るので重宝しましたぁ。
それなりの長さのトンネルを3~4つ潜ると「あ~、コレでよかったぁ」って思いますねぇ

今の所、次のヘルメットもデュアルバイザーにしよう!って思ってますぅ

なにやらSHOEIでも同じようなのが発売されたようです。
価格はワタシの持っているヘルメットより2倍以上ですがね^^;


* あくまで個人的な感想ですからねぇ


あなたにおススメの記事
関連記事