一番にワインの無料試飲に行ったのは内緒です。
「御自由に!」の看板に素直に何杯も味わったのも内緒です
紙コップじゃなくワイングラスないの?ってお姉さんに聞いたのも内緒です
まぁそのくらいいいじゃん、見学前に顔を真っ赤にして、その勢いで、めったに売れないって言う骨付きハム4500gを土産にと購入したんだからさ(笑)
あっ、このお姉ちゃん、今年の0円マップに載ってますよ~
食前酒を頂いたので、昼食を! レストランに行ってみた。
ワイン付きのステーキを注文してみた。やわらかく美味しい肉だったぁ~
そうそう、まだ、なにも見学していないんだよねぇ~
池田ワイン城 見学ツアー
ワイン城は、フリーに見学できる。しか~し「
見学ツアー」に申し込んで案内人を付けて説明を受けながらの方を
絶対に薦めます。無料だし、フリーでは入れない場所へ連れて行ってくれます。
大人5人、真剣に説明を聞き、ちゃんと質問もしています
子どもに見せてあげたい程の手本となる大人たちでしたぁ
帰りの電車の時間が来てしまい・・・
オレ的には1本電車を遅らせても良かったんだけど・・・
始発の電車がベルを鳴らしちょっと待っていてくれましたぁ
なんとか飛び乗り フゥ~ 池田~各駅停車~帯広へ
女子組の強い要望で、六花亭本店へ
美味しく頂ましたぁ
ちょいと、食いすぎた感っもありましたが・・・・
ここで、自由解散。
カラオケに行った3人、適当に戻りますの一人、オイラはブラブラと銭湯へ
帯広駅からトボトボ歩いて15分、アサヒ湯に到着。
ちいさな銭湯
綺麗で良かったなぁ~
適当に宿(連泊のPit )に戻り、ライダーミーティング(プチ宴会)したりして・・・
それなりに楽しい日でしたぁ
あっ、夕飯はPit で豚丼普通盛を注文、完食できませんでしたぁ
適当に、おやすみなさ~い
ライダーだから。北海道に来たんだから・・・。って無理に走る事はしない
景色の楽しめない、雨で高速並み走行の北海道はイジメに感じるし・・・
夜に到着したライダーたちは皆「今日は、参りましたよ~(>_<)」と言っていた。
なら走らなきゃいいのにぃ~って思ってしまう(ボソ)
本日走行 : 0.0km 総走行距離 : 1030.1km
あなたにおススメの記事