温泉へGO!
この3連休は台風で大荒れの天気になりそうなので、フライングして連休をずらしてみた(笑)
日本は火山国だから地震もあるが温泉もたくさん(^^♪ 今回はデジカメも持たずに....
2017.09.13(水)
マズは高速(関越道)の嵐山小川で降り、、、、
超濃度炭酸泉に浸かり、その後は火照った身体を、、、、(#^.^#)
その後は、6月に開拓した秩父大滝の蚊帳の宿へ
本日の走行 : 120.4km
2017.09.14(木)
嵐の前の静けさ? 今朝は無風で空も青い!
朝食後、さぁ!出発
今回も地図を持たずに出てきたので適当に走ります
で、迷ったら!? ナビをONにして現在地の確認を!(笑)
迷いながら、Uターンしながら、ここも前に来た温泉!
今夜の宿は山梨県の韮崎の古民家。
家主夫妻とバイクで日本一周の女性と旅の話で1時近くまで話が盛り上がりましたぁ(^^♪
本日の走行 : 199.1km 総走行距離 : 319.5km
2017.09.15(金)
適当に走ると行き止まり(笑) 林道と言いながら舗装率が高くホッとするのと残念が半々(笑)
5時に起きたが、出発は10時過ぎ(笑) まったりし過ぎだね(爆)
林道でかいた冷や汗を流しに温泉に到着。
浸かる前に、まずは腹ごしらえ。
a href="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1011_012.jpg" rel="lightbox" title="山梨なので、ほうとう"img src="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1011_012-s.jpg" width="100" alt="" title=" " /aここ、めちゃ温湯なのでマジのんびり入れちゃうぅ(^^♪
上がったあとジワジワと効果が効いているような感じがしましたぁ(^^♪
a href="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1012_013.jpg" target="_blank"img src="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1012_013-s.jpg" width="100" alt="" title=" " /a
大広間で昼寝して.... 天気が良いのでもう少し走ってみるか?
明日からは台風で天気が悪化らしいので、帰宅ルートを模索!?します
(埼玉南部は土曜の夕方からの雨の予感なんだが....)
a href="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1015_014.jpg" target="_blank"img src="http://img01.naturum.ne.jp/usr/k/r/a/kranke/IMG_1015_014-s.jpg" width="107 alt="" title=" " >
久しぶりに雁坂トンネルをくぐり、秩父に戻ってきた。
ん?車が増えたなぁ?と思ったら17:30を回った所(帰宅ラッシュか!)
ならば、もう一湯つかり、夕飯済ませ、時間を潰し、夜のR299(正丸峠)は嫌なので高速道で帰ればいいや!と。。。
めでたし、めでたし
本日の走行 : 270.7km 総走行距離 : 590.2km
今 回 の あ し あ と (小川町Start)
あなたにおススメの記事
関連記事