2014暴燃壊へ
北海道好きなライダー仲間と毎年恒例!?の暴燃壊。 会場の千葉の岩井まで・・・
2014.12.12(金)
一番暖かい時間帯を狙い、13:00頃に出発
首都高を板橋本町から乗ったら既に渋滞 ∑ヾ( ̄0 ̄;)
でもこの先の大和トンネルでの事故渋滞みたいで分岐を過ぎたらガラガラ えっ?って感じ。 そのままスイスイ走り、レインボーブリッジを走り、羽田空港の下を通り、アクアラインを通って・・・ 君津Pで(^。^)y-.。o○休憩。
給油したり、買い物したりで、15:30頃、会場の宿に到着ぅ~(一番乗り:幹事だし)
到着したら、お約束で、いただきま~す(^-^)/
一杯やりながらスマホをチェック。みんな、それぞれコッチへ向かっているようだ!
風呂へ入ったりして、みんなを待っていて・・・
ウニパパ、ウニママが車で到着ぅ~
19:00頃、鉄ちゃんとカミさんタンデムが到着ぅ
今夜は5人、全員揃ったので、
初日の宴会Start!
いつもの舟盛 & 伊勢海老 (金目の刺身に本ワサビは超~旨かったぁ~(^-^)
部屋に戻ってデザートとの「メロンです!請求書です!w」
飲んだり、風呂入ったり、寝たり、また飲んだりと・・・
今夜は5人で5部屋を用意してくれた(爆)
使わない部屋があったのは言うまでもなく・・・ww
2014.12.13(土)
酔っ払って爆睡して、目が覚めたら4:30過ぎ(さぁ~て、どうしよう)
まだ皆寝てるし・・・ 風呂入って、やる事ないから・・・ ぢゃ飲むか!って
飲んだらまた眠くなって・・・・(笑)
8:00頃、朝食を・・・
ウニパパと鉄ちゃんが居ません。
鋸山トレイルランレースに行っちゃった。
昨晩の残りを使った粗汁、コレが旨いんだよねぇ~(^-^)
おはようびぃるも旨いんだよねぇ~(^-^)
どちらも胃に染みるぅ~ くぅ~o(≧~≦)o
ウニママと鉄ちゃんのカミさんと3人で、ウニママ運転で
安房自然村の温泉へ
天気は良かったけど、風が強くてねぇ~(>_<)
貸切状態だったので、かけ流しが流れる床で大の字で寝ていましたねぇ(^-^)v
買い出ししながら宿に戻り・・・
徐々にメンバーが到着しはじめます。(今夜は12名:過去最高)
トレラン組も戻ってきましたぁ! 2人とも完走!ウニパパは練習の成果が現れ
前回より1時間以上も縮めたようだ(+_+)
夕陽の時間になり強風の中、海岸へ(砂の攻撃を受けスグに退散)
お時間になりましたので、
本日の宴会が始まりますぅ
本日は・・・
舟盛り、アワビの踊り焼、アンコウも有ったりすますぅ(^-^)
3人の誕生会もあったり・・・
2:00過ぎまで各自楽しい時間を過ごしましたぁ(^-^)
(謎)宿なのに・・・ ちゃんと布団もあるのに・・・
なぜか?寝袋で寝ていた方がいましたねぇ(@_@;)
2014.12.14(日)
今朝もあら汁の朝食から始まりますぅ 上手いんだなぁコレが
集合写真(ウニパパ撮影)を撮って・・・ 流れ解散。
ウニ
負債夫妻、てんちょー、オイラは昼過ぎまでダラダラして、若女将に挨拶してから出発
昨日までの強風がウソのような良い天気に恵まれ・・・ 渋滞が始まる前に自宅に到着。
今年も最後は旨いもの喰って、笑って、楽しい時間を過ごせました。 また来年も楽しみましょう(^_^)/
めでたし、めでたし
PS.
ウニパパblog編
あなたにおススメの記事
関連記事