8、10月北海道ツーリング
2014.10.11(土)
朝食で食堂に下りたら、オイラのだけがポツンと ∑(・ω・ノ)ノ
皆さん、山歩きで早くに出発したようだ。
食堂の外気温計をみるとマイナス気温(@_@;) バイクじゃ怖いからもう少し出発は遅らせるか!
糠平温泉から少しずつ高度を上げ・・・ 紅葉がこれまた素晴しい
お約束でタウシュベツ展望台へ
だれ~も居なく、キョロキョロしていたのはホントです^_^;
国道の駐車場まで戻ると函館ナンバーの車が! オイラより年上の夫婦がちょうど到着。
ご夫婦 「展望台まではどのくらいあるますぅ?」
おいら 「300mくらいで5分とかかりませんよ~」
ご夫婦 「ありがとう、じゃ行ってみます!」
なんで埼玉県人が道民に教えてるんだぁ?と笑ってしまいましたぁ (^-^)
丸山橋辺りの紅葉 (橋のたもとにバイクを止めて)
(沢山撮りすぎて、選別が大変なので、逆に却下!(笑))
紅葉は幌加辺りまでで終了 この先はちょいと寂しくなりますw
頭上は雲は無し!だが、三国峠方面に大きな雲を発見
と、言う事は、見下ろせる広大な景色は期待できない!
と判断し、三股をブラブラしてUターン
糠平温泉街に戻り・・・ ココいらが一番赤い
然別湖の方から来たので、上士幌の方へ降りるか!
何処かでガソリンも入れないと・・・・
ん? 糠平ダムの方へちょっと行ってみっか! 落ち葉がスゴっ!(@_@;)
落ち葉で路面状態がわからず、落とし穴があったらどーしよう^_^;
って思いながらも前進w
給油後は、快調に走りますぅ (絶好調)
風が強くなってきた またかよ!(>_<)
ナイタイに寄ってみた。(風 強っ) バイクを停めるにも方向を考えてからスタンドかけて・・・
開けた道では風を強く受けるので、峠道(山の谷間で風を受けない!?)を選択し・・・
途中、カウボーイ注意(うそ)の標識になんか( ̄ー+ ̄)しながら・・・
狩勝峠へ ( う うっ めっちゃ寒い(>_<) ) 峠の茶屋で
おやきを!
峠を降り、富良野に入ったら雲が出てきて、これまた寒い (>_<)
なんだかんだで1週間ぶりに、ただいまぁ~(^^)/
今回の旅で、初めて相部屋になった。今まで相部屋でも人が居なく全て占有だったから(笑)
初北海道の広島の若者、常連たちの餌食となる(爆)
本日の走行 : 247.2km 総走行距離 : 2155.0km
本 日 の ル ー ト
あなたにおススメの記事
関連記事