CDプチ整備w

おぢ3(だめオヂ)

2014年06月28日 06:35

オイラ、梅雨時って毎年体調イマイチなのよねぇ┐('~`;)┌  ムシムシ、ベタベタ、ジトーはホント嫌

 で、CD125Tもなんだかご機嫌ナナメ (ーー;)

 1速⇒2速の変速時に今までしなかった音がするのは、、、、、
 チェーンの弛みでカバーにぶつかり、音がしていたみたい


最近アイドリング不安定、信号待ちでエンストする、燃費が落ちた、ガーガー煩い  歳なのかぁ?
雨ざらしなので水が入ったのかな? 毎日乗っていて、エンジンはセル一発でかかるけど・・・ う~ん

で、バイク屋からアドバイスをもらい、オイラの出来る事をやってみた。   
水が溜まってはいないか? フロートチャンバー内のガソリンを捨ててみた

一発始動するから、大丈夫だろう!

うわっ!スポンジがボロボロ
∑ヾ( ̄0 ̄; )
あ”~ コレが原因かぁ?
速攻でバイク屋へ電話し注文を!

あとは、バッテリー端子を掃除&増締め

今はエアフィルターのスポンジ無しだから、ちゃんとした調子はわからないが、これで延命できるといいなぁ~


ガーガーと全体的に煩くなったのは、加齢による症状でしょうがないのかなぁ~┐('~`;)┌

毎日乗るからこそ、整備を怠ってはいけない!のに、釣った魚に餌はやらない状態でしたぁ




あなたにおススメの記事
関連記事