⑦ Mt.Cookへ
2014.02.12(水)
薬を飲んで寝たが、うぅぅ~まだ熱があるぅ~
今朝もまた薬を飲む為に頑張って朝食を頂きます。
まぁ~バイクのエンジンかけると体調不良を忘れちゃうんだけどね(^^ゞ
今日が今回のメインの景色だそうだ でも曇りなんだよねぇ ┐(´~`)┌
きっと日本に残してきたアイツ等の怨念かもしれないなぁ(ーー;)ナロー
なんだかんだで今日も出発っ!
クネクネ道になると、どっか行っちゃうウニ
負債夫妻 (ーー;)
ブラジャーロード!?に差し掛かると・・・・
200m先にバイクを停めたパパはダッシュ
で現場に向かいます(爆)
地元人だか?、観光の方だか? 同じようにツーリングを楽しんでいます(^^)/
ランチはGS隣接の軽食屋で・・・
今日もアイスコーヒーにクリームを追加して・・・ (ムフフ)
天気はパッとしないが
道としては気持ちがいい
早く雪山(氷河)が見た~い! とアクセルを捻ります
R8でLake Pukaki の所でR80(Mt.Cook Road)へ左折し、しばらく進むと・・・
エメラルド ブルーのプカキ湖(Lake Pukaki)
ニュージーランドの中心で
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と叫ぶ
ママは
変な可愛らしい生き物!?の撮影に夢中ww
プカキ湖を過ぎ、行き止まりの
姉ちゃんの中心ネーチャーセンターまで行って見るか!と
残念(>_<) すっごく良い景色だったが何故か写真がめちゃ白っぽい _| ̄|〇 ガクッ
なんで? なんで? 慣れない曇りの撮影だから? どうやら、フォーカスロックの時に隣の露出調整ボタンを押し、ダイヤル回して
+7 にしてしまったようだ_| ̄|〇 ガクッ
結局、ネーチャーセンターへは行かず、山頂Hotelへ
ここのテラスでお茶をして・・・
Newzealandで、
よっ!てしお(笑)
さぁ、いい時間です。 来た道を戻りHotel(
Mackenzie Country Hotel, Twizel)に向かいます
Hotel手前に小さな飛行場が有りまして・・・
100km/h道路だけど、車が全然来ないので、座り込んで写真撮ったりと・・・
北海道ばりの飽きる直線ww
添乗員は途中で皆の撮影を!と。 でウチ等通過までは先頭者から約2時間待っていたんだと(笑)
俺らをFreeにするからだよ~www 何時に何処集合!って言ってくれれば、従ったものを(爆)
Hotelにインする前に近くで給油し、スーパーで晩餐品購入。
部屋の前が駐車場 今日の寝床 広~いガーデン
皆さんとディナーを楽しく美味しく頂きまして
今夜も風邪薬を飲んで早めに就寝
夜は本降りの雨になっていましたぁ
あ”~~ 写真が残念だったなぁ~ (´・ω・`) ショボーン
あなたにおススメの記事
関連記事