④ いよいよTouring Start!
2014.02.10(月)
7:00 朝食を取り・・・
8:30 Hotelロビーに集合し、レンタルバイク屋までGO!
今回の相棒は
Yamaha XT660Z Terene君
短い期間だがヨロシクね(^_-)-☆
ウニパパ、ウニママは乗り慣れたボルティ似の
Bonneville T100 Triumph
ミホは、Yamaha FZ6 をチョイスして・・・
さぁ! Touring Start!
最初は、トランポカー先導で腕慣らしです。
いきなりウニパパが地元トラックに勝負を挑みまして・・・・
あえなく撃沈してましたぁ(笑)
⑥
クッソー 立ちコケ写真撮り損ねましたぁ
いや~ 添乗員の引きつっていた顔は忘れませんねぇ
1時間強は走ったでしょうか? Lunch Time になりまして・・・
オージーでもそうだったが、こっちのアイスコーヒー好き
なんだよなぁ~ クリームたっぷりでさ(^-^)/
晴れてきたら、いきなり暑い
腹も満たされ・・・ ココからはフリー走行になりまして・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
わたなべクンも気持ち良さそう(^-^)
カメラ目線の余裕も無いミホ(爆)
ここで1回目の給油。 NZLはすべてがセルフみたい。
日本で言うレギュラーかハイオクを給油し、給油したタンク№を店員に言い、料金を払います(カード払いが便利)
GSはほとんどがコンビニと一緒になっている(スナックや水を買ったりした)
ココで勉強/努力不足のミホがウニママに泣きついた「ママ~ ワタシ無理~ 乗れな~い」ってね(笑)
⑦
そしてバイクを交換することにして・・・ Bonneville T100 Triumph ←交換→ Yamaha FZ6
もし、ママが最初からスポーツタイプを借りていたらどうするつもりだったんだろ?ww
気を取り直してフリー走行の再開っす
ルンルン
海の色わかる?エメラルド色で綺麗でしたぁ
ルンルン
福岡の方に背後から そ~と接近してパシャ
ちょいと走り足りない!って事で寄り道を・・・
映画「ナルニア国物語」のロケ地 ( アスラン軍の野営地 – エレファント・ロックス らしい )
さてさて、良い時間になってきたので今夜のHotel(
Brydone Hotel Oamaru)に向かいます。
ホテル近くでビザの夕食をし・・・
ボリュームあって美味しかったぁ(^-^)v
その後、みんなは野生のペンギンを見にオプションツアーに出かけました。
が、オイラは風邪を引いたらしく野良ペンギンはパス。
近くのスーパーにちょいと寄り、Hotelに戻ってから
薬の飲んでバタンQ
⑧
牧場が沢山有って、激しいアップダウンはなく、部落付近ではスピードダウン、部落を外れると全て100km/h道路だし、とっても北海道に似ているって感じが第一印象でしたぁ。
ペースは北海道より早いっす。
Yamaha XT660Z Terene、非常に乗りやすいバイクでしたぁ(^^♪
あなたにおススメの記事
関連記事