ドラレコ試し撮り(夜間)

おぢ3(だめオヂ)

2013年04月22日 01:21

ま~だ、やってますドラレコ関係   もう飽きたよ!(ーー;) って人は見ないでいいっすよ~ww


日曜の14:00過ぎには雨も上がり・・・ 行動開始

① 少しでもブレを無くす為に、金属ステーを短く(穴の位置を変え、飛び出す長さを短くし!)

② 風切り音も減少するか?とゴムのレインカバーを付け、マイク穴を塞いでみた。

③ 夜間の撮影はどうなんだろ?

で、試運転

さて!、結果はどうでしょう?

 ブレは・・・ 前との差がわかりません   

 風切り音は・・・ 前より、全然良いじゃん  

 夜間撮影が・・・ へぇ~、思ったよりちゃんと撮れてるぢゃん


そうそう、何回か試し撮りして・・・   
平均を出したりとチョイトと計算してみたら、画像1秒で3.67MBも使うんだぁ
昔のFD(フロッピーディスク)とかには1秒も記録できないんだぁ(スゲェ~なぁ、技術の進歩)

と、言う事は32GBのMicroSDだから・・・ 計算上で約8時間30分の記録が撮れるのかぁ

つー事は、「俺、悪くねぇーよ!」用の上書き記録なら500MBで十分?(2分以上撮れるのだから)

えっ!夜間の試し撮りの動画はアップしないの?かって・・・
試しなのでいろいろオプションを付けて撮っていましたら・・・ 速度がリアルに表示されているんですぅ
例えば30km/h道路を「31km/hr」ってね (ーー;)  誤差かなぁ? だから、今日の動画は載せません
どうしても見たい!って人はMark Elliot Zuckerberg 作の SNS へ上げました(笑)


-------------------------------------------------------------------------------


現在オイラが把握しているのはMicroSDは64GB、一般SDで128GB。 
この先、どこまで行くんだろう? 見て見たい世界だなぁ~

32年後の2045年にはムーアの法則でコンピューターの性能が人間の脳を超える事になるみたいだし・・・
映画「ターミネーター」みたいな世界がくるかもしれないのかぁ~

まぁ~その頃には、オイラはお星様になってるしなぁ~(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事