お役御免

おぢ3(だめオヂ)

2012年06月11日 03:34

高校生の頃、ラジオの工作的な事にハマった時に、小遣いを貯め買ったニッパー

とうとうタイラップも切れなくなってしまったぁ

砥げはまだ使える? まぁ~そーなんだろうが、、、、 
新しいのを買った方が手間を考えても安上がりだな

このニッパーを買う為に、わざわざ電車に乗って秋葉原電気街をウロウロしたっけなぁ。

たかがニッパー、思い出の品って有るもんだねぇ~

さてさて、ホムセンへGO!   
今回は100均ではなく、もう少しちゃんとしたモノ!?を買ったよ(一生モノだな)

ニッパーだけ買って帰ってくればよいのに、店内をウロウロしちゃったもんだから、その他にも。。。。

  

①狭い所だとドライバ-が入らない時があるよねぇ~、なので持ち手が短いドライバー(赤いヤツ)

②角のスミのネジってドライバーが真っ直ぐあたらない時があるよねぇ~、なのでフレキシブルドライバー

③ちょいと首の長いドライバー、置くの方のネジ締めには便利だねぇ~

さっそく全部を使ったが、さすが道具だねぇ
今までは、ネジ山を舐めそうになったり、しっかり締められなかったりの所もバッチリでしたぁ。


あなたにおススメの記事
関連記事