無線LAN

おぢ3(だめオヂ)

2011年08月31日 22:38

携帯電話(docomo PRIME series CA-01C)をWiFiルーターとして、どこでもネットを林檎で楽しんでいたが、やっぱり遅い

どこでもネット!と言っても大半が会社と自宅。

それ以外でネットをすることは少ないので、会社と自宅のハブを無線に替えちゃったぁ。NEC WR8170N(STモデル)ってヤツ。

有線4つ+無線+USBなどが付いて約100Mbpsで3500円強で買えちゃうんだねぇ(安くなったねぇ)

右図のような感じにしただけなんだがね

むか~し、10Mbpsの単なるHUB(スイッチィングぢゃないよ)で4000円位で買った記憶が・・・・ だから無線ルーターは2諭吉くらいするのかなぁ?って、電気量販店に行ったんだよねぇ もう値段見て、えっ!ハイ! 買い!でしたねぇ

今、林檎はシャキシャキと良い味出してますぅ



あなたにおススメの記事
関連記事