①松原湖へキャンプツー
九州からの客人をお迎えキャンプが台風6号で延期に
ポッカリ予定が開いてしまったので、一緒に襲撃予定だった
とーちゃん、てんちょーと温泉が近い&標高が高いから涼しい?って事で
松原湖高原オートに行こう!ってなり・・・
7月16日(土)
暑くなる前、早朝にStart予定だったが8:00頃の携帯メールで起きた
(ゴルフのTHE OPENを見ていたので寝たのが5:30近くだったのがいけなかったのか?)
9:00前に、なんとかSTART R463~R299~ブドウ峠~R141~松原湖
いやぁ、暑くてクラクラでしたねぇ、秩父手前の顔振峠付近で35℃表示、埼玉と群馬の境の志賀坂峠手前で34℃の表示。 涼しく感じたのは、ブドウ峠の県境付近だけでした
先発の二人と買出しのスーパーで合流し、、、、
オイラだけ15:00ごろ、管理棟にてチェックイン
到着びぃる おつかれちゃ~ん
テントを張ったのは、3時間後だったってことで・・・
まったっらりした時間を楽しんでいると・・・・・ あれぇ? 見たことあるダカールが近くに停まったぞー
オイラ 「 タカさんですか? 」
ダカール 「 はい。 」
オイラ 「 だめオヂです 」
ダカール 「 えっ 」
よーへいさんの魔力に引き寄せられ、松原湖に来たようですぅ(笑)
松原湖高原オートキャンプ場のHPには、徒歩5分で温泉と有りますが、オイラのテントからは約1.3kmありました ブラブラ歩いて汗だくで温泉に到着
キャンプ場の敷地内の一番近い所から直線で計算上で5分なのかな?と思います。
温泉は良かったですよ~
汗を流し、汗をかかないように、ゆっくり歩いて戻ってきました。 フゥ~
さてさて、1日目Nightのはじまり、はじまりぃ~
焼き鳥(てんちょー作) その他の料理の写真はほとんどなし
あっ、〆のステーキはちゃんと食べましたよ
酔い覚ましにコーヒーでも飲もうかねぇ
いくら夜は肌寒いくらい冷え、寒くなってきたからって、沸騰したてのお湯を足にかけるとは、とーちゃんはチャレンジャーだねぇ (さすが悲惨クン)
TAKAさんがファーストエイドで火傷用をもっていたので・・・
寝不足だったので、24:00ごろに消灯
あなたにおススメの記事
関連記事