

本日は OAMARU ⇒ QUEENSTOWN へ
途中、パラパラと雨粒が落ちてきて停車。合羽を着ていたら弱まってきて、10分程度で上がりました。
世界で始めてバンジージャンプを行ったという所へ カップルで落ちます ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~



本日は早めにHotel
(
RYDGES LAKELAND RESORT QUEENSTOWN)へ向かいます。
そして街探索へ の予定です。 予定通りに行くでしょうか?ww
<
ページが重くなりそうなので、PartⅡへと続きます >
飾ってみたが・・・ (2014-03-03 13:38)
おもいでぽろぽろ (2014-03-02 14:01)
NZ反省会!? (2014-03-01 22:31)
総括 NewZealand Touring (2014-02-21 11:33)
⑨ さぁ!帰国だ (2014-02-21 09:31)
⑧ ツーリング最終日 (2014-02-20 18:26)
Posted by おぢ3(だめオヂ) at 10:55│
Comments(8)
│
NZL
「意外と」デリケートなのね( ´艸`)普段の行いとも(^^)/
フリー走行はいいねー(^o^)
160kmとは言わず、ホテルと時間でもいいよね。
>パパ
>「意外と」デリケートなのね( ´艸`)普段の行いとも(^^)/
(;一_一)うるせー!
きっと、遠足前の子どもと同じなんだよ~(自爆)
普段プライベートジェットだから、エコノミーは身体が対応できなかったんだろうなぁ~ってww
>フリー走行はいいねー(^o^)
>160kmとは言わず、ホテルと時間でもいいよね。
やっぱバイカーは勝手気ままに!だよねぇ(^-^)/
せっかくの海外ツーリング、人に気を使うのはイヤだぁ~!!
そちらはやっぱり暖かいんでしょうねぇ~。
良いですねぇ~~♪
>半クラ!!
>そちらはやっぱり暖かいんでしょうねぇ~。
1~2月のNZLは一番気温が高いです。と言っても服装は難しいですぅ
昼食時に陽が出ると半袖。曇ると肌寒いです。
走っている時は、カウルやナックルバイザーのある暑がりのオイラは、半T+長袖T+冬ジャケ(インナーなし)、寒い所では+フリースでした。下は革パン。
女性陣は着込んで走ってましたよ~、時にはオーバーパンツもね!
秋冬装備で暑かったら脱ぐ!ってのが良い感じです。
慣れない長距離&ハイペース走行で、身体が拒否反応を示したのでは⁇(>_<)
>てんちょー
>慣れない長距離&ハイペース走行で、身体が拒否反応を示したのでは⁇(>_<)
否定できませーん(^^ゞ
NZLも北島には温泉があるらしいし、温泉&マッサージ付きのツーリングだったら平常心で居られたと思うぅ~(^^ゞ
ココは「協調性に欠ける」じゃなきゃ...無ぅ理ぃ~でしょう~...
それでまとまってる不思議さ...
それにしても体調が悪かったんですね~...心配...ニヤニヤ
>dama
>ココは「協調性に欠ける」じゃなきゃ...無ぅ理ぃ~でしょう~...
協調性とか集団行動とか昔から苦手なようです^_^;
通信簿に毎回先生のコメントがあったらしい(お袋 談)
>それにしても体調が悪かったんですね~...心配...ニヤニヤ
そーなのぉー(>_<)
でも毎朝エンジンかけると忘れちゃうんだけどね^_^;
ほらさ、雪かきダマちゃんの事を考えると、この位ハンデをあげないと泣いちゃうかな?と思ってさ( ̄ー+ ̄)