③Siem Reap
2015.12.26(土)
宿の朝食は7:00から! フランスパンに炒り卵+ケチャップかけて と簡単なモノだがオイラには十分。
マダムがお土産にフランスパンね!と言っていたのが判ります。
(昔はフランス領だしね)
食事が終わった頃、昨日のドライバーがやってきて・・・ Today? (今日はどーすんだぁ?だと思う)
もちろん答えは No plan !
そうしたら、いろいろ営業してきたぞ~
オイラが宿にあったMapを広げ、昨日行った所にチェックをして、ソレを見せて・・・
そしたら、トレッキング&バンディスレイ?と言って来て・・・・ 地図で確認し、How much?
値段交渉を終えたので、Let's go!
と、思ったら、スグにGSでSTOP 給油かよ! (/_;)
なんで客を乗せる前に満タンに(車両点検)しておかないんだぁ (・・?
文化の差だねぇ お も て な し 精神はわからんだろうなぁ
まだ空いている時間帯なのかな? 朝陽を浴びた遺跡もまた魅力ありますねぇ(^・^)/
中心街から遠ざかっていきます。 のどかだなあ~(^-^)
トレッキング場所に到着ぅ。 万能シューズ(クロックス純正)の
かかとを、ちゃんとかけ、いざ!
全然整備なんかされていないから、太い根が!、石いや岩が!ゴロゴロ、結構キツイぢゃん
しかしまぁ~
こんな山の上によく遺跡を造ったもんだ!
滝行を終え!? 下山し・・・・ やっぱお土産の売り子に捕まったぁ
しかたない ココでマダム、娘たちへのリゾート用ドレス!?をチョイスするか! ハァ
1着を安くさせ、3着買うから・・・ 5着にするからと安くさせ、Tシャツも買うからと安くさせ、3着買うからと安くさせ、全部の金額が出た所でまた安くさせます。
マダムに言わせると「まだまだ!」だそうだが「まぁ~パパには上出来ぢゃないのー!」と、つれない返事だった
さて、次は水辺に行くらしい。
広大な田園があり、その横の大きな沼!?がなんとものどかで良かったなぁ~(^-^) & 昼食はヌードル
腹も満たされ、ゆっくり走るトゥクトゥクの風が気持ちよいのだぁ~
風が気持ちいいって、やっぱりライダーの端くれなんだなぁ~ってww
ここも有名!?だよね! よく写真で見るし。
大きさがわかるように、観光客を入れて撮ってみた!
凄いよなぁ~ コレ門で、ちゃんと通れるし(通ってきたし)
なんでもかんでも整備してしまう日本、う~ん どうなんだろう?
自然のまま残そう!って立ち入り禁止にしちゃったりさ ┐(´~`)┌
これも、お堀! やたらデカイんですけど・・・
トドラワ、ナラワナ?って感じかなぁ~(爆)
最後にもう一つ遺跡を巡り・・・・
ほんとこの辺には大小合わせ沢山の遺跡があるんだなぁ~
小さいと言っても全然小さくないし。
大昔、どうやってこんな大きな重い石を運んだんだろう?
一生を石運びをしていた人もいたんだろうなぁ~
宿に戻り、休憩してから、近くのマッサージへ 1h:$5 安くていいねぇ
ほぼ毎日行っていたしねw
夕食は、コレ! なんだっけな? 名前忘れた
一人だから、気に入った遺跡はジックリ見学し、そうでもない所は時間かけずに、さぁ次へ!と出来る。
全部自分の時間。 やっぱ、一人旅はいいわ~(^-^)/
(本日:215枚撮影)
あなたにおススメの記事
関連記事