情報収集

おぢ3(だめオヂ)

2015年07月08日 05:16

出発までは、どんな負の力が働くかわからないが・・・・

今年も、情報だけはネットと情報誌の力も借りて・・・・
全部が頭に入っているわけではないが、、、、持参するのはツーリングマップルくらいかな?

どうせ天気と気分で行き先が変わるしね(爆) 今年の北海道洗脳会のスローガンは風任せだしw


渡る度に宿題が増えるというか、頭でっかちになるというか・・・ (/_;)


こう見ると、まずはココに行っとけ!のHow to 本より地元誌(地方誌)からの情報収集が増えたなぁ~
まぁ、ライダー目線ではないのだけれど、知らないモノを知る喜びってヤツかな?w

で、最近!?悩みは....    
行って見たい、泊まってみたい宿に予約を入れられない事。

予約を入れたら、雨でも走らなくてはならないぢゃん
オイラにとって北海道の雨はイジメ(>_<) 景色を楽しみに来ているのに楽しめないし、高速道での雨天走行と同じ感覚(何が楽しいんだぁ?)って事。
せっかく渡ったんだからイヤな事はしたくない!ってね ^^;

風任せだから天気を見て、当日の昼前までに電話をいれ「今日泊まれる?」これがいいんだなぁ~(^-^)

最悪、宿が取れなかったらキャンプでいいや!って感覚だしねw  (キャンプは保険って感じw)


それは、ワガママ?
そう!個人旅行なんだから最低限のルールは守り、自分勝手に好きなようにしたいんだよねぇ^_^;



あなたにおススメの記事
関連記事