電車de下田①
2015.02.11(水祝)
建国記念日(祝日)なのに、仕事場で朝陽を向かえ....
やる事、とっとと終わらせて、午後からの出張に備えます。
夜明け前のバイク通勤、めちゃ寒いぃぃ
東京駅の地下でお弁当を買い込んで・・・
オイラはイベリコ豚のなんとかw : すっげぇー美味いってワケではなかったぁ
これから約3時間も電車で揺られるので、伊豆急行の踊り子リゾート21のロイヤルボックスを選択。
大きな窓に、ゆったりスペース、身体の大きいオイラには助かりますわ(^-^)
しかーし、窓がでかすぎの為!? 直射日光が暑いのなんのって
外を楽しむためにカーテンとか無いし・・・ 網棚などもなく、荷物は床に置くしかない(ーー;)
よ~く車両を観察すると、LEDは切れているのが多いし、SW類は取れて使い物にならないし・・・ (ーー;)
リゾート電車なのに、自販機はないし、売り子さんは居ないし、暑い車内で脱水症状起こすかもな
どんなものかと利用してみたたが、次は無いな(ーー;)
トンネルにはいると、天井が・・・
コレが売りみたいだけど。
それより、水分補給くらいさせろ!
伊豆下田に到着ぅ~ フゥ
梅が咲いていますねぇ
多少、風がありましたが、風があたらない場所では「寒さ」を
感じる気温ではありませんでしたぁ(^-^)
駅からスグの今日の宿 に ぶらぶら....
駅近の客室が5部屋しかない ちいさな宿に
チェックイン
館内を案内されながら部屋までと・・・ うわっ!広い
あなたにおススメの記事
関連記事