防水実験?
昨日、
風呂のイスを作成し、その時の薪にもならないよな木クズ!?を利用して
おままごと用のテーブルみたいなのを作ってみた。
その辺に放置プレーだった厚み1cmくらいの合板と、木クズをビスで留めただけなんだけどね
足の部分が木クズ!?(切れ端:水色の部分)
2x4材は水に弱いから防水(撥水)処理したほうがいいよ!とアドバイスを貰い・・・
その辺にあった、缶スプレーを吹いて、、、、
これまた、その辺にあったクリアラッカーってのを拭いてみた。
防水(撥水)スプレーでは無いが、水をぶっかけると、結構はじくねぇ~ 約20x20x10cm
なら、ちゃんとした!? 防水液だとどの位ちがうんだぁ? と疑問。
ホムセンへGO
塗料コーナーで数ある防水/撥水液の中から「防水一番」って品をチョイス。
ネーミングに釣られてみましたぁ
ホントに一番なんだろうなぁ?(ーー;)
注意書きには「一番利く」とは書いていませんが(笑)
で今は、昨晩濡らしてしまったイスをストーブの前に置き、乾かしておりますぅ
To be continued
あなたにおススメの記事
関連記事