スライド丸ノコの登場
しかしまぁ~、寒い日が続きますねぇ
今日もまた、炭をおこし・・・
ヤキヤキしたい、グビグビしたいのを、ちょいと我慢し久しぶりの日曜大工の再開を・・・・
材料は購入済みなので、寒さに負けないやる気が有るか無いか?っす。
簡単な設計図だけは出来上がっていたので、まずは材料の切断。
今回初のスライド丸ノコの登場っす。 いや~、便利、スゴイ、早い。
この 2x4 を切るのには1秒っす もっと早く、購入しておけばよかったぁ
寸方を計りながら、16本をサイズ通りに切るのに5分とかからない(早っ)
腕のない素人は、やっぱり道具に頼らないとねぇ~
電動丸ノコを始めて使った時にもビックリしたが、普通に真っ直ぐスパッと切れる
スライド丸ノコには感動!
ただ、指も1秒で切れるから、マジ注意が必要ですね。
当たり前のように切り粉がいっぱい。
切り粉取り用の袋も付けているが、袋に入るより外にこぼれる!?方が多いですぅ
切り粉を炭火の中に掘り込み・・・・ ファイヤー
16:30をまわると、薄暗くなってくるし、炭を起こしていても
冷えてきます
特に納期があるわけでもないので、今日はこの辺で終了。
やっぱ、もの造りって楽しいなぁ~
あなたにおススメの記事
関連記事