ビットスタンド
ハンドドリルに水平器を付けたので、何か穴を空けて(試して)みたくて・・・
2x4( 39x89mm )に穴を空け、ビットスタンドを作ってみた。
(作ったって言えるのかぁ?)
作業台の端っこに置くと、なんとなくそれなりに見えたりして・・・
ペン立ても作ってみた (だからぁ~ そんなの作ったって言わないって)
もうスグ冬至だし、暗くなるのが早いよねぇ 16:00を過ぎると暗くなってくるし・・・
安~い、蛍光灯を買ってきて廃材にビス留めして、作業台の上にぶら下げてみた。
しかしまぁ~30年モノのカーポートだから波板!?も汚いなぁ
触る(何かしようとすると)パリッと逝きそうなので、触らないでいるけど・・・
こんな事して遊んでいたら、長女に「
なにか使えるモノ作ってよ~(ーー;) 」と言われてしまったぁ
「 例えば? 」と聞いてみたら「
クローゼットの中にちょうどの洋服棚! 」だと
「 買った方が早いよ! 」と言ったらブーイングされたぁ
服が引っかからないように、ヤスリがけ(面取り)をちゃんとやらないとなぁ~
犬小屋の上のスペースを利用した棚も中途半端のままだし・・・
あなたにおススメの記事
関連記事