毛虫 と 月

おぢ3(だめオヂ)

2011年12月10日 22:59

蝶ネジ、ナット回し羽(!?)、お茶缶(ワンカップ)の蓋でも良いのだけど、空回りもするのよねぇ
ナットに触れる部分の幅が狭いのかなぁ?
参考にしたサイトの動画をみると、もっと幅の広いモノでナットをまわし、蝶ネジはスポンジだしなぁ~ 

サンダー、ドリルの枕の時に使った丸棒にゴムシートを巻いてみたら???

では、やってみよう!   
ボンドで木とゴムを接着。ゴムが反発しスグに剥がれるので、結束バンドで固定してみるぅ

なんか子どもが作った毛虫のオバケみたいだなぁ~


 完成のイメージは、こんな感じ。(結束バンドは取るよ)

 ボンドだけで、ゴムがちゃんと付いているかなぁ?


 24時間以上放置プレーしたのにぃ
 結束バンドをプチっとしたら、徐々にゴムが元に戻って( 端っこが剥がれてきた ⇒ ボツ )


上手くいかなかったので、また考えよ~と
頂いたワインを飲んでいてひらめいた
ワインコルクってどうかな? 試してみるには、早くワインをやっつけないと・・・




そうそう、今夜は月食。薄っすら雲が出てきたら反射(影)も写りましたぁ(露出オートだと明るすぎたな)
      



あなたにおススメの記事
関連記事