100均三昧
霧雨の涼しい休日は・・・・
床屋へ行ったり(短髪:ソフトモヒカンにしてみた)、100均行ったり、昼間からプシュ したりと・・・
頂いたジェベル200のキャブをバラすなら、ついでにOリングとか交換しちゃお~
かなぁとマニュアル見ながら、必要パーツのチョイスしたり・・・
100均食器コーナーでバラしたキャブパーツ入れの為に小さなトレイ買ってみたり
こんな500mlペットボトル入れを買い、かがり火のTOP入れにしたり(駄目仲間の
てんちょーのパクリ)
充電!?してみたり・・・・ その間に
ぶっつき防止のスポンジを使って、時計の位置を修正したり
付いてなかった反射板を貼り付けたり・・・
買ったモノ、ぜ~んぶ100均 庶民の味方だねぇダイソー
こんな事でもしてなくちゃ、北(利尻)から、南(慶良間)からメール攻撃受けてますからぁ
関連記事